0214b
0214c

どーも、こんにちは。
AKです。

六本木にて、「新・北斎展」を見てきました。
新・北斎展 HOKUSAI UPDATED(公式ページ)

北斎は好きな絵師。
これまでも展示会などで見てきました。
混雑のため絵に近づけない事が多く、若干足早にサラッと見てきました。
(事前情報無しでたまたま六本木で見つけました。)

大雑把な感想としては、
あまり知らなかった大作を観れて嬉しかったです。
もしかしたら、
北斎の無限の創作意欲の源、ヒントに通じるかもしれません。

今回は、
有名作品よりも、
レアな作品や、
北斎にしては珍しい構図の作品に注目しました。


●気に入った作品


・円窓の美人図
0214d


北斎にしてはシンプルでアッサリしてて落ち着いた雰囲気が
気に入りました。

北斎にしては珍しい(気がする)、
大胆な人物のバストアップの図。
デザイン的な円窓。

北斎と言えば、
人物の全身が入っているロングショット(ワイドショット)や、
さらに遠景である風景画の
スーパーロングショット(エクストリームワイドショット)
が多数みられます。

この作品は、
人物の胸から上なのでミディアムショット。
北斎は江戸時代ながら、
カメラのショットを使い分けるように、
あらゆる構図を描ける達人といえるでしょう。
絵描きの端くれとして勉強になります。



・諸国多岐巡り 美濃ノ国養老の滝

0214e

見た目のインパクトに惹かれました。
ザザーッとか、
ザッパーッ!!って感じです。

絵に関して、
西洋は面、
東洋は線、みたいな評もありますが、
どうしてこう、
日本人はマンガ絵にも通じるような線の表現をしがちなのだろうか?
とか思ってしまいます。
自分でも不思議…



・弘法大師修法図

0214f

とにかく大作。
北斎が弘法大師を描いてんのか!と。
空海ですね。
デカい絵です。

解説によれば、
晩年の、「画狂老人卍」時代の肉筆画とのこと。

以下妄想。
空海と言えば、密教と聞きます。
比喩的表現としての鬼退治の図でしょうか?
北斎はどのような空海に対してどのような感情を持って描いていたのでしょうか?
密教には、
何かしら無限の創作意欲であったり、
世界的クリエイターとなるヒントがあるのだろうか?
等々、妄想は尽きません。



●まとめ
作品は多数出展されてました。
総数479点。
目玉は、「弘法大師修法図」。

作品を眺めてると、
色々と知識や推察や妄想ふくめて頭がフル回転して、
楽しめました。
つくづく美術鑑賞は楽しいものです。
興味ある方はおススメです。



【概要】
新・北斎展 HOKUSAI UPDATED
期間:2019年1月17日(木)~3月24日(日) 
会場:森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 52階
休館日:2019年1月29日(火)、2月19日(火)、2月20日(水)、3月5日(火)
開館時間:10:00~20:00、火曜日のみ17:00まで(最終入館は閉館の30分前まで)
入館料:一般 1,600円(1,400円)、高大生 1,300円(1,100円)、小中学生 600円(500円)

0214g
0214h
0214i2
撮影可能スポット
0214j
お土産のクリアファイル
0214k
お食事処



では(^O^)/