どーも、こんにちは

元号も変わり、「令和」になりました。
令和最初の記事だし、
世間的には大型連休の終わりという時期なので、
振り返りなどを画像を交えてゆるゆる述べていこうかと思います。


それはさておき、
用事で東京にいたので、
空いた日に見てきたところ(厳密には連休前ですが…)は以下の通り。


●国民とともに歩まれた平成の30年
0508c
0508b
日本橋高島屋にて。
天皇家に関心があったので。
何か世界を知る手がかりが見つかれば、
と思い見てきました。
主に写真の展示でした。
手がかりはそれなりにありました。
あんまり詳しくないですが、赤十字とか。銀行とか。
0508a
写真は撮れないので、OKなものだけ。
現在の上皇陛下が皇太子時代に結婚されたのものなので、
昭和のモノでしょうか…
お客さんの層も、さすがに高齢な人々が多かったです。



●ついでに見てきた展示(名前失念…)
同じ高島屋にて。
何の展示かよく覚えてませんが、
インパクトありました。
平成と令和の大判。
0508d
その額、なんと約2億6千万円…




●国宝・東寺展
0508e
0508f
0508g
0508h

東京国立博物館「平成館」にて。
ザックリいえば、
平安時代に空海が唐に渡ってから日本に持ち帰った、
密教に関するアイテムの展示
空海は真言宗の開祖。
(かじった知識で述べます。ご了承を。)

展示品は、
仏像、
曼荼羅、
密教法具、
など。

見たかった理由は、
空海や密教に興味あったので。
東京なら近いから。
現代につながるかもしれない秘密の教えとか、
空想だけでは賄いきれない創作のヒントとか、
歴史に残るホンモノを見たかった、等々。

曼荼羅といい、
仏像といい、
デカさに圧倒されました。
所々ボロボロになりながら残ってる掛け軸の空海像とか、
平安時代から残ってる品々をみて、
時空を超えた体感のような、
なんとも不思議な感慨があります。

0508i
0508j
唯一撮影OKなのが、帝釈天。
東寺から運ばれた一部がこちらで展示されてます。

空海の持ち帰った
曼荼羅は
「慈悲」、
「知恵」
などを意味するそうです。
より多くの人に広めるために、
3D化したようですが、それがこの仏像シリーズ。
当時はこういった法具、
巨大・立体化した曼荼羅、
などを使って瞑想に役立てていたのかと思います。
バーチャルリアリティーの先駆け…かもしれません。

多くの人の関心を集めて、
真言宗に入ってもらう(?)ための手法なので、
空海には、
現代で言う、
アートディテクター的な才能も発揮していたということかと思います。
0508l

個人的には、
密教法具、梵字の曼荼羅が、
カッコいい!と思いました。



鈴木敏夫とジブリ展

0508m
0508o
0508p
0508q
0508r
0508s
ジブリ作品のプロデューサーである、
鈴木敏夫氏の「言葉」の展覧会。
混雑のため、
待ち時間は30分ほど。

0508t
0508u
銭婆。
湯婆婆のほうは
人が多くて撮影できませんでした。


0508w
0508x0508v
おみくじ。やりませんでしたが…

0508z
0508-01

模型は圧巻。

0508-06
0508-07
良かったのは、意外と配布物。
代表の中島氏から見た鈴木氏のことが書かれてます。
クリエイターが自由にモノ作りに専念するためには安心感が必要で、
そのために奮闘して獲得してきた様子が分かり、
個人的に参考になりそうでした。



●神田明神
0508-02
0508-03
0508-04
0508-05

ジブリを観終わってから、立ち寄りました。
世界平和を祈願
あと、
慈悲を実践できるように祈願。




●御茶ノ水駅

0508-08

0508-09
丸の内線。
地下鉄が地上に出るスポット。




●貨幣博物館
0508-10
0508-11
2度目。
東京駅から徒歩10分くらい。
入場無料。
令和になり、新札も発表されたので、
何か変化があるか見に行きました。

0508-12
変化は特にありませんでしたが、
また
1億円の重みを体感




●他
0508-13
0508-14
渋谷。


他にもいろいろ発見がありました。
ちょっとブログでは言えませんが。


そんなこんなで以上、自分の連休(期)でした。
みんな何してるんでしょうか?
なお、
気が付けば再開したブログも1年経過。
今後もゆるゆる続けていこうと思います。


では(^O^)/




0508-15

久しぶりに日高屋で食事…





―――――――――――――――――――――――――――――――――
【AK情報】
・本名:小林秋生
詳細プロフィール
グラフィック制作:AK GRAPHICS(工事中)
・市民ジャーナリスト的活動 (ブログ内記事)
・趣味
 話し相手 :ニュースなど、雑談ができます
 読書   :本の貸し借り。
 ゲーム  :ゲームの貸し借り。
 映画   :映画鑑賞。
・生涯学習
 アート  :芸術鑑賞、芸術学習など。
・社会貢献
 サポーター:一緒に小さなイチを足していきませんか?
        お互いの役割で、
        何かお手伝いできることがあればいたします!
・連絡先(工事中)
 (今後アップデートしていきます)
―――――――――――――――――――――――――――――――――