どーも、こんにちは。

ビジネスパーソン向けっぽい話。
個人で活動すると、
プロジェクト参加が増えると思います。
いずれは自分でも小さなプロジェクトを
立ち上げたいと思います。
(例えば協働で冊子を作るとか)
かつて、
自分としては珍しくプロジェクトに参加できたこともありました。
そこで必ずついてくるのが「会議」。
実際参加してみて感じた事、
本を読んで得た知識から、「会議」について述べます。


いきなり結論ですが、
会議と言う場は2種類。
1、親睦の場
2、意思決定の場
ということ。


・1、親睦の場
基本、
全員リラックスしてた方がパフォーマンスも出せるだろうし、
ひいては生産性も上がるし、
気分も良くなるだろうから、
あんまりガチガチ真面目にやらんでもいいと思います。
まず場の空気をあっためるような感じで、
顔合わせなので、
自己紹介とかしてお互い理解を深めるといいのではないかと思います。


・2、意思決定の場
人が集まって何かをする場合は特に、
先にゴールが決まってないとうやむやになりやすいです。

これまで自分が参加してきて上手くいったパターンで一つ上げると、
演劇のシナリオ会議。
自分がシナリオ担当してたのもあり、
メンバーの願望さえ聞けば、
どう料理すればいいかは分かるので、
役割分担が次々に決まっていきました。

他にも、
自分が進んでできるマンガ・イラスト系の仕事は、
相手の意見を取り入れつつ意思決定が早くできるので、
素早く会議も終わり、成果物を仕上げられました。
勿論その前に面識もあり、
お互いリラックスしてたのでスムーズでした。
職業訓練の合間の、数少ないいい思い出です。


逆に、
何がしたいのかよく分からない会議になってくると、
ダラダラしてしまうので時間がもったいないと感じると思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
・余談になるので飛ばしても可
以前も話したかもしれませんが、
これも公共施設の管理職。
ブレーンストーミングの場で、
普通にただのグチをこぼし始めて、
「リラックスといってもそういうことじゃねぇから!」
的な気持になりました。
(たまにいませんか、こういうオヤジ…)

余談ですが、
その職員、他に過失もありましたが、
定年退職、退職金ゲットしていきました。
一切御咎めなし。約束も破棄、説明もありません。
提言、陳情済み。
市長選、市議選後も何も変わらず…
―――――――――――――――――――――――――――――――――


●まとめ
ということで、会議は2種類。

1、親睦の場
2、意思決定の場

多くの人が時間を割いて集まる場なので、
お互いのゴールが明確でないと時間がもったいないです。

気心知れた仲なら、
ジョークを言い合ったり雑談したりあるかもしれませんが、
みな時間を割いてます。

ゆえに、基本的には
『会議は2種類。それ以外なら出ない。』
くらいでいいかと思います。


現状の理想論ではありますが。


では(^O^)/





―――――――――――――――――――――――――――――――――
【AK情報】
・本名:小林秋生
詳細プロフィール
グラフィック制作:AK GRAPHICS(工事中)
・市民ジャーナリスト的活動 (ブログ内記事)
・趣味
 話し相手 :ニュースなど、雑談ができます
 読書   :本の貸し借り。
 ゲーム  :ゲームの貸し借り。
 映画   :映画鑑賞。
・生涯学習
 アート  :芸術鑑賞、芸術学習など。
・社会貢献
 サポーター:一緒に小さなイチを足していきませんか?
        お互いの役割で、
        何かお手伝いできることがあればいたします!
・連絡先(工事中)
 (今後アップデートしていきます)
―――――――――――――――――――――――――――――――――