どーも、AKです。
今回のテーマは有権者と政治(議会)の関わり。
結論はタイトル通りで、
「新潟市、陳情くらいはネットでできるようにしてほしい!」
ということ。

新潟市長選も近いので、
候補者の方々には、
本当に市民の声に寄り添うのであれば、
取り入れてほしいです。


●まずは事実から
・「陳情」とは?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 議員の紹介によって議会に提出されるものを「請願」、
 議員の紹介のないものを「陳情」と呼びます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――


・筆者の陳情。
2度陳情したことあります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――
→「自分・ファースト?」新潟市議会に陳情書を出してみた! 
(幣ブログ記事)



●意見
実際に陳情してみて、問題と思った点をいくつか。(他の問題点もあり)
ザックリいえば、
議会は、
市民が来ること想定しているのだろうか?
市民と向き合うつもりあるのだろうか?
と思えました。

市民の声、
政治も行政も反映する気ない、と映ります。
だから、基本的に政治行政はアテにできない、と思っています。
少なくとも新潟市では。



・平日は不便
陳情の書類は、市役所内にある議会に持って行く決まりのようでした。
ただ、
多くの人が会社などに勤めているわけで、
平日に市役所に行ける人、いますか?
いないでしょう。
しかも審査で通るか通らないか分からないです。
費用、時間、労力かかりすぎ。
不便すぎます。


・書類が不便
書類は、
所定の用紙があるわけではないです。
その割に、
いろいろとこうしてください、という要求がある。
しかたないのでワードで自作しました。
最初に所定の用紙を用意してほしいと思います。

しかも、
議会に持って行き、
案内されて、チェックを受けます。
チェックする人も二人もいます。

また、
女の職員の人から、
ワードのデータを下さい、とも言われました。
ここまで市民に手間かけさせておいて、
さらに手間取らせるんですか?
しかもタダで。
勿論、
お断りです。


・断られた理由が納得いかない
2度目に断られたとき、
「議会にふさわしくない」とか、
「名誉棄損のおそれあり」とか、
理由がおかしいです。
職員の態度の事実と意見を述べただけなので。
せめて、
事実だけを見て判断したらどうかと。
(どうやら、
 公務員と話す時は音声、映像などで証拠残した方が身のためかもしれません。)


・直接職員と掛け合う羽目に
なお筆者の場合、
陳情が通らないので、
問題あった職員と直接話し合う羽目になりました。
その問題もすでに議会には伝えました。
勿論、
広聴相談、苦情審査会制度、消費生活センター…
あらゆる手を尽くしたうえでの事。
想定内ではありますが、
当事者職員たちは、話してみても
責任回避の態度ばかりでした。


・良い点。
陳情がオープンにされている点は良い。
議会の活動が伺えるから。
(もっとも、雰囲気だけかもしれませんが…)


・なお、議会とは別な問題として、苦情審査会制度。
まずはご覧ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 苦情審査会制度(27-2-2)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
どうだろう、
申請した内容、
施設の名前が勝手に伏せられて、
「Aセンター」に変更されています。
なお、
こちらは議会と別で市側の問題。
全くオープンではなく、
市民の声よりも、
職員の保身を優先する、「公務員ファースト」
と思うのは筆者だけだろうか?



●まとめ、主張
ということで、クレームかましてよかですか?
新潟市、陳情くらいはネットでできるようにしてほしい!

市は、
市民の声を聞くなら、
オープンであれ。
フェアであれ。
説明要求にはすべて答えよ。

議会には、
ネットで陳情できるようにしてほしい!

むろん、有権者と言えども、
利用の節度を持つことは言うまでも無い事。


くり返しますが、
新潟市長選も近いので、
候補者の方々には、
本当に市民の声に寄り添うのであれば、
取り入れてほしいです。


それでは(^O^)/